

スタッフOプロサスを購入した件について
いつもご覧いただきありがとうございます😆 タイトルから盛大なネタバレをしているので内容丸分かりですが、この度フロントのサスペンションをアップグレードしました。 いやー、ついに ”PRO„ サス買っちゃいましたね~ お正月の期間に少し安く入手することが出来ましたので悩んだ結...
2月15日


お正月キャンペーンをご紹介します♪
いつもご覧いただきありがとうございます😁 お正月キャンペーンとしてお得なキャンペーンをいくつか開催しておりますので こちらにまとめておきます! 1.GASGAS京都免許サポートキャンペーン 【キャンペーン詳細】 2024年8月1日以降に免許を取得された方を対象に...
1月7日


GASGAS京都免許サポートキャンペーン♪
いつもご覧いただきありがとうございます😆 定期的に開催をしているこのキャンペーンですが毎度多くのご成約を頂戴しております。 ということで! 2025年も開催します~! 【キャンペーン詳細】 2024年8月1日以降 に免許を取得された方を対象に...
1月1日


パーツ・ウェア 20%キャッシュバックキャンペーン!
いつもご覧いただきありがとうございます😆 GASGAS京都オリジナルウィンターキャンペーン! TECHNICAL ACCESSORIES/APPARELを"3万円"以上ご購入いただきますと 20%キャッシュバック💰 ※純正パーツは対象外です。...
2024年11月30日


GASGAS京都のご紹介☆彡
いつもご覧いただきありがとうございます! 本日は当店について他店には無い強みやお買い上げいただいた後のサポート内容など、店舗紹介を含めて改めてご紹介させていただきます! 初めに、 当店はKTM/ハスクバーナ/GASGASのマルチディーラーです。...
2024年8月15日


<重要なお知らせ>価格改定が行われます!!
いつもご覧いただきありがとうございます😆 KTMユーザー様にはとても大切なお知らせです! 2024年8月1日より KTM/Husqvarna/GASGAS/WP製品が昨今の経済情勢、及び為替レートの変動により 価格が改訂され新価格となります。 対称となる製品は、...
2024年7月17日


ウェアやパーツを購入するならオンラインストアをご活用ください!
いつもご覧いただきありがとうございます。 当店ではお気軽にご来店できない遠方のお客様やお仕事や学業が忙しく店舗に来ることが難しいお客様に向けてオンラインストアを掲載しております。 KTM/Husqvarna/GASGAS各メーカーのウェアやパーツなどを掲載しており、カテゴリ...
2024年5月2日


初めての納車整備!営業ですがやってみました!!!
いつもご覧いただきありがとうございます!!! 営業の駆け出しオフローダー大居です😆 かなり長くなってしまったので気合いを入れて読んでみてください🤣 一応参考になる?ことも記載してあるので時間のある時にでも目を通していただければと思います。 では、本題に・・...
2024年2月24日


マシンをパワーアップ!!!ブレーキを大径化してみては?
いつもご覧いただきありがとうございます!!! 愛車のブレーキ制動力を上げたくはありませんか??? KTM/HQV/GASGASは純正POWER PARTSで「270mm フローティングディスク」を販売しています! 見た目がカッコイイのはもちろんですが、大径化することによって...
2024年2月21日


明日「1月5日(金)」から営業再開します!!
いつもご覧いただきありがとうございます!!! タイトルにもある通り明日から今年の営業を再開します! 今年はモデルチェンジしたマシン/ニューモデルなどなど・・・当店にも入荷する予定ですので、昨年に負けず盛り上がりそうな一年です😁...
2024年1月4日


今年最後のWEX!雰囲気やレース内容などを初心者スタッフが解説します!!! その2
いつもご覧いただきありがとうございます!!! 前回の記事がだいぶ長くなってしまったためこちらに続きを書かせていただきます。 どうかお付き合いくださいませ!!! 90ミニッツが終わりますとそこに続くように50ミニッツが始まります。...
2023年12月10日


Air EXT ステップ取付!
EC250FへAir EXTステップを取付させて頂きました! ノーマルステップよりワイドで踏み込みやすくなっています。 ペダルの角度も変えることができて、ペダルを純正よりも内側へ向けることで自然とニーグリップすることができます。...
2022年12月2日


CNC シフトペダル 入荷!
テクニカルアクセサリーのシフトペダルが入荷しました! KTMやHSQに比べてカスタムパーツが少ないですが、徐々に増えてきています! 標準のペダルより少し長くなっています。 交換時に、標準のペダルのカシメを壊す為、再利用はできなくなります。 シフトペダル...
2022年2月23日